その他

WordPressでブログを5記事書いてわかったこと

2020年7月23日

こんにちは、POCCARIです。
やっとこさ、2020年7月になってブログを書き始め、記念すべき5記事目です。

まだ、5記事しか書いていないので、まだまだ分からないことだらけですが、
まだ、1記事も書いていない時のまだまだ分からないよりは分かる事が増えました。

この記事では分かった事を書いていきたいと思います。

例えば、
あるあるネタや
google analyticsとsearch consoleの連結がうまくいかなかったなど
について書いていきたいと思います。

よろしく〜。

このブログを誰がみているか?

このブログ、この記事を一体誰がみているのかというと、

噂通り、開設して間もないブログなんてみてくれる人はおらず、
このブログを訪問しているのは
このブログを書いている私のみです(笑)

なぜ、そんなことがわかるかといえば、
気が早いと思われるかと思いますが、
google analyticsとsearch consoleを導入したからです。

元々、データをみたり、改善案を考えたりするのが好きなので
二つの分析ツールを早く導入したいと思い導入しましたが、
さすがに、
自分しかブログをみていないという結果に改善案は浮かばず、
もっと記事数増やすしかないかなと思うばかりです。

wordpressなどの使い方の情報はどこから?

やっぱり、
wordpressなど使ったことがないので、
どう使って良いものかわかりません。

私の周りにブログに詳しい人もおらず、
結局、頼れるのは自分とgoogleとYouTubeです。

googleで検索すれば、
なんでもわわかりませんが、
たいがいのことはわかります。

YouTubeで検索すれば、
数こそgoogle検索に劣りますが、
わかりやすく教えてくれる動画に出会うこともあります。

ブログについての動画は、
YouTubeの
ヒトデせいやチャンネルのヒトデさんや
マナブさんの動画が分かりやすいと思います。

wordpressの使い方、わかったこと

wordpressを使っていて、一番大きかったわかったことは
記事のURLをどう変更するかです。

何もしないと
このブログの場合、
パーマネント設定を記事タイトルにしているので

https://poccariblog.com/"日本語記事タイトル"

となってしまいます。
このまま日本語記事タイトルだと文字化けしたり、
まずいことが起こるらしいので、
英語っぽいタイトルに変えた方が良いそうです。

そんな時は
ブログを編集する時の右上の『設定ボタン』をクリックし、
『文章』を選択し
パーマリンクの『URLスラッグ』のところをいじることで、

https://poccariblog.com/"blog-fifth"

などに変更することが出来ます。

wordpressの使い方、わからんこと

他のブログ様でしばしばみる
線で囲まれていて一番上に目次と書かれていて
その右横に目次見出しを閉じるボタンがあって、
その下に目次見出しが書いてある
あの見栄えの良い目次の作り方は検索しても
なかなかわかりやすい説明の記事に出会えない。

プラグインだろうか?

誰か教えてorz

苦労したこと

これまでで一番苦労したことは
google analyticsとsearch consoleを連結させることです。

google analyticsも
search consoleも
しっかりと登録をしたはずなのですが、

のようなページが出てくるのです。
何度、このページをみたことかわかりません。

私の何時間もの検索エンジンとの格闘の末、
google analyticsとsearch consoleの連結は成功しました。

search consoleを初期設定した時、
上のような設定画面が出てきたと思いますが、
最初、私はここの設定を左のドメインで設定をしました。

そして、
このgoogle analyticsとsearch consoleが連携できないという現象(バグ?)は
上の画像の
プロパティタイプの選択を
ドメインで設定した場合、起こるようです。

対処法は
search consoleの左上のサイト名の右横の小さな逆三角形をクリックします。


次に表示された『プロパティを追加』をクリックしたら、
『プロパティタイプの選択』の選択が出てきます。
左の『ドメイン』ではなくて、
右の『URLプレフィックス』の方にあなたのサイトのhttpから始まるURLを入力して、
『続行』をクリックします。

そうすれば、
ほぼ問題は解決して、
あとはgoogle analyticsからsearch consoleの連結を申告すれば

上のような表示はもうみないで良いはずです。

1記事書くのにかかる時間

正確に時間をはかっておりませんが
私の場合、1記事に8時間はかかっているのではないのでしょうか。

やっぱり、
私のようにこれという特化した分野がない人間にはブログを書くって簡単ではありません。

私の場合、
最初からwordpressに直接書くのではなく、
まず、紙のノートにネタ出しからはじめます。
次にそのネタで話がふくらむか、結論は出るかなど
箇条書きで書いていきます。
やっぱり、ボツになるネタも少なくありません。
その後、やっとwordpressに書きますが、
ただ文章を書くだけでなく、
画像を加工したり、貼ったり、
内部リンクを貼ったり、
外部リンクを貼ったり、
新しいコマンドを試してみたり、
なるべくわかりやすい文章を書こうと心掛けたりと
やることは多く、
色々時間がかかります。

最後に寝て翌日の朝に読み直しおかしなところはないか
見直しをしてから公開します。

いつまでも悩まされるだろう悩み

やっぱり、
『何を書けば良いのだろうか?』
ということにはいつまでも悩まされる気がします。

はっきり言って
『何を書けば役に立つのか』
『何を書けば喜んでもらえる』
『何を書けば楽しんでもらえる』
以前の問題です。

まずはこのブログを更新の全くない死んだブログにしないことが最優先だと考えております。
この課題をクリアしつつ、
ゆくゆくは
『何を書けば役に立つのか』
『何を書けば喜んでもらえる』
『何を書けば楽しんでもらえる』
の課題に取り組んでいきたいと思います。

しばらくの間は

しかし、
しばらくの間は
自分以外に誰もこのブログをみてくれていなという事実に
あぐらをかき自分の好きなことを書いて
どうなるかを観察していこかと思います。

-その他
-, , ,

© 2024 POCCARIなblog